むあんむあん

Twitterよりも少し多めにつぶやいています

ニャンフェス18 in 東京

朝も早くからいそいそとお出かけ。バスターミナルで始発待ちに見えた月の入り。 で、着いたのはココ浅草寺雷門。まだ朝の8時半ころなのにすでにこの人だかり、人種のるつぼ状態。今回の旅行目的はニャンフェス遠征。11時からの開場なので、すぐ近くのココで…

小松方面へ出撃(2)

空自小松基地にて ホテルでまったりと朝食を食べていると遅れてしまうので、朝食の代わりにお弁当を作ってもらいました。いつもの串工業団地の臨時駐車場に停めて、車内で頂きました。駐車場からは自転車で行きます。前回まではシャトルバスとか徒歩とかあり…

小松方面へ出撃(1)

2023年10月6日(金)小松航空祭前乗りのために北陸自動車道をとことこと。景色のいい杉津PAで一休み。 尼御前SAでお昼ご飯休憩。石川県と言えば金沢カレーです。アルバカレーをいただきました。 レストランの外は少々荒れ気味の日本海。寄せる白波が波消ブロッ…

招き猫まつり(伊勢)②

鳥羽亀の井ホテルの朝食昨夜の胃もたれから回復できていなかったので、プレートを全部埋めできなかっという体たらく。こういう時にはオレンジジュースが個人的には最強だったりする。 ホテルをチェックアウトする前に風景写真鳥羽湾であっているかな? 来る…

招き猫まつり(伊勢)①

今年も伊勢の招き猫まつりの前乗り。推しの松風先生は、こちらの版画屋さんでせっせとセッティングされているところだった。なかなかタイミングが合うものでもないけど、出品内容をフライングして見せてもらって、明日どれを買うのかホテルで悩むことにする…

志摩スペイン村(2)

パルケで開園待ち 周央サンゴのコラボでどれほど混むのかわからなかったので、割引率の大きいクーポンには手を出さず、チケット購入(引き換え)に並ぶことなく入れるコンビニの前売り券にしました。 エスパーニャ通り両側のレストランやスーベニールには脇目…

志摩スペイン村(1)

全国旅行支援に滑り込みで、志摩スペイン村「パルケエスパーニャ」に行きました。土曜日の午後からの出発だったので、ホテル&リゾーツ伊勢志摩に着いたのは17時半くらい。チェックインに長蛇の列だったのは少しびびりました。部屋は9階でリアス式海岸の景色…

牛タンカレー専門店 力(りき)

松川橋南交差点にある牛タンカレー専門店「力(りき)」。ラーメン「呵呵」とは居酒屋さんを挟んで横並びのお店です。ストビューで見ると「Mumbai」というお店の場所だったことがわかります。 2022年11月1日の開店以来、気にはなっていたものの、なかなか機会…

椿の苗を鉢植え

白鳥庭園での椿の即売会で購入したポット苗を植木鉢に植え付けました。ラベルに書かれた品種名は「イカリ絞」。開花株を購入したわけではないので、ラベルの画像で判断するしかないのですが、白八重に赤い絣(かすり)模様が入っています。 大きな鉢に腐葉土を…

ユリの球根植付け

昨年カインズ守山店で見切り処分で買ったユリ。花後は捨てないで、鉢植えを考えていました。ホームセンターやフラワーショップに行くたびに、ユリの球根売り場で同じ品種を探してきましたが、なかなか見つからないので、植え替え時を逃すよりは、似たような…

アジサイの防寒シートはがし

冬のあいだアジサイを守るために掛けていた不織布の袋を取り外してみました。鉢によってはすでに青々と葉が出ているものがありました。もちろん、袋掛けした晩秋に、すでに夏越しに失敗して枯れていた株は、相変わらずのようですが。

招き猫ミュージアム

瀬戸市の招き猫ミュージアムに猫グッズや雛飾りを見に行きました。お隣の駐車場には巨大な寝そべる猫(まるで涅槃仏)があったのですが、駐車場の土地に建物を建てるためにクレーン車で撤去して、製作者さんのもとでお色直し(再塗装)をされるとか。 猫のひなま…

白鳥庭園~椿をあそぶ

白鳥庭園で「椿をあそぶ」と題する催しがありましたので、美味しいものと、珍しい椿の即売会にひかれて見に行きました。 購入した椿の苗 「イカリ絞」とラベルに書かれています。いくらで買ったのか忘れましたが、たぶん500円かそれ以下。帰宅後にネットで調…

ららぽーと名古屋ぶらりぶらり

ららぽーと名古屋みなとアクルスさんに、Bleu Bleuetさんが入っていたよねっていってきました。いつもは目的のショップへ直行で、このお店の前を何度か通っていたハズなのにスルーしていたのかな。 今日のお目当てはこちら。mofusand のチビ猫たち。先日発売…

猫のひなまつり展2023

今日1/28~3/3まで、瀬戸市の招き猫ミュージアムで「猫のひなまつり展2023」が開催されています。朝いちばんに並んで、お目当ての松風直美先生の作品を連れ帰りました。 ほかにも、なつめみちこ先生の作品もいただいて、わが家の玄関をお雛祭り/桃の節句バ…

一番くじ(雪ミク)

1/22、発売日の翌日 近くの白沢書店に行ったら完売だった、ぼーぜん で、少し離れたTSUTAYAにあったので10枚チャレンジ C賞を含めて、以下各賞持ち帰った。 1/23、仕事から帰ったらなぜかA賞、B賞以下全部で10点増えていた。 それにしても何という引きの強さ…

シクラメン

毎週末はシクラメンのお手入れ日。 花が痛み出したら茎からカットします。 蕾が脇の方から出てきたら、葉っぱを組み替えて、花が中央で立つように誘導します。 シクラメンは花(期)が長持ちするので好きです😊 少し大きなシクラメンは上の画像の棚に入らないの…

サンシャインサカエ界隈

サンシャインサカエ で新コロのワクチン接種 今まででいちばん痛くなかった。女医さんうますぎ 宗さまの郵便ポスト この近くのパーキングメーターに車を停めたら、歩行者信号の近くにいらっしゃいました。故事になぞらえて、郵便ポストの頭に牛の角が生えて…

東映太秦映画村

久し振りの東映太秦映画村に行った。 駐車場から電子クーポンのコールセンターに電話したら、どうやらスマホのショートカットアイコンが最初に作ったものと、最後に各1000円分を連結合計した後のものとで、異なるクーポン番号に紐づけされていたようで、ショ…

京都 伏見稲荷

京都バルの最寄りの京阪三条駅から電車に乗って伏見稲荷駅まで移動。 平日の夜間は道路も商店街も真っ暗。しかも雨降ってるし。 もともと参拝客が少ないところに、たまに聞こえてくるのは中国語なので、冥界への入口感を堪能したかったのが違和感ありあり。…

福ねこ屋(京都・グループ展)

京都バルでの「福ねこ屋」展に行った。 午後からの出発で、しかも京都駅前のホテルにチェックインしてから会場入りしたので、もうすっかり暗くなっていた。先にチェックインしたのは全国旅行支援のクーポンをもらって、それを今回のお買い物に充てたかったか…

名古屋空港(小牧)界隈のたりのたり

あいち航空ミュージアムで開催中の「開館5周年記念特別企画展」~大空への憧れをブルーインパルスと共に~を見てきた。昔から日本の航空産業をけん引してきた愛知県ならではのミュージアムを目指したのか。建物の2階が入口になっていて、吹き抜けになってい…

暖かな3連休

暖かな3連休となりました。 育苗トレイ用のヒートマットの温度は20度に設定してありますが、明け方でも19度台をキープできているし、日中はハウスの扉を開けていても20度以上になります。明日の朝、出勤する前にどのような状態にしておけばよいのか、天気予…

ビニールハウス(小)簡易連結

昨日、ビニールハウス(大)の側面ビニール交換で余った端尺を、ビニールハウス(小)の簡易連結に使ってみた。 いままで雨が降っているとハウスへの出入りが不便で、何とかしたかったのが一歩前進した感じ。

ビニールハウス(大)側面張り

ビニールハウス大(笑) 南榮工業株式会社のBH-33の側面ビニール交換 純正品は高価で、納期が随分かかりそうだったので、今回はロールからの切り売り品を使用。 厚さと寸法は純正品とまったく同じものを選んだ。 純正品は自分の実測よりも1.5mくらい長いのだが…

ビニールハウス カバー張替え

ビニールハウス BH-1522 のビニール張替え。 前回のビニール交換が2020年1月と2月だったので、ほぼ丸3年経過しての交換。 先日の今季初雪がハウスの天井に積もり、その影響で天井が裂けてしまったのでもう限界にはきていた。 この3年を振り返ると、早く壊れ…

大雪のX'masイブ

今季初雪が初積雪となって、さらに何年振りかの大雪となった。 会社は土曜日ながらも「有給休暇取得推奨日」という名前の営業日になっていたが、言われるまでもなく有給休暇を決め込んで休んでいてよかった。 一足早く寒さ除けをしておいたホンコンドウダン…

Cafeゆんたく

Cafeゆんたく さんでランチよくわからなかったから、沖縄そばランチとソーキそばランチマスターに聞いたら、沖縄そばに入っているお肉は歯ごたえ、弾力があって、ソーキそばのお肉は軟骨、コラーゲンたっぷりで箸で取り分けできる柔らかさとか。 スープ、味…

京都旅行

初冬の京都を旅行してきました。 お目当ては切り絵作家・松風直美先生の展示即売会にあわせて。 渡月橋近くの市営駐車場に車を入れて、録り忘れないうちに渡月橋をパチリと。 修学旅行生と中国からの観光客が多かったし、渡月橋は浚渫工事でちょっと残念な風…

とりとん・レトロ風な焼肉屋さん

ちょっと所用で中区栄まで 駐車したパーキングメーター前にあったレトロな作りの焼肉屋さん「とりとん」 何年か前までは、古い喫茶店があったけど、その後、こんな外観に オロナミンCとかの看板は喫茶店当時には無かったような気がするが(?)