むあんむあん

Twitterよりも少し多めにつぶやいています

牛タンカレー専門店 力(りき)

松川橋南交差点にある牛タンカレー専門店「力(りき)」。ラーメン「呵呵」とは居酒屋さんを挟んで横並びのお店です。ストビューで見ると「Mumbai」というお店の場所だったことがわかります。

 

 

2022年11月1日の開店以来、気にはなっていたものの、なかなか機会がありませんでした。その一つは駐車場。お店の入口にも表示されていますが、駐車場は離れたところに2台分だけなのです。

松川橋南交差点から側道を約100m北に行き、最初のT字路を左折して約50mのところにあります。

今日はたまたま運が良かったのかそれが空いていて、少し寒かったのですがとぼとぼとお腹をすかして歩いて行きました。

 

メニューは牛タンカレー単独で、それに対してタマネギ抜きと、チーズ乗せの3パターン。この3パターンにサラダセットを追加することもできます。ご飯の量は基本200gで、100gステップで増量が可能となっています。

ここのカレーは北区平安通の焼肉「ハラミ屋 笑源」さんのオリジナルなのだそうです。お肉の煮込み具合がなんとも絶妙です。

3月からはトッピングが一挙に4種類登場するそうです。楽しみですね。

椿の苗を鉢植え

 白鳥庭園での椿の即売会で購入したポット苗を植木鉢に植え付けました。ラベルに書かれた品種名は「イカリ絞」。開花株を購入したわけではないので、ラベルの画像で判断するしかないのですが、白八重に赤い絣(かすり)模様が入っています。

 

大きな鉢に腐葉土をベースにした用土で植え付けました。椿は地面に下ろすと、予想外に大きく育つので、来期花が咲いてから、その花のイメージで植え場所を考えましょう。

ユリの球根植付け

 昨年カインズ守山店で見切り処分で買ったユリ。花後は捨てないで、鉢植えを考えていました。ホームセンターやフラワーショップに行くたびに、ユリの球根売り場で同じ品種を探してきましたが、なかなか見つからないので、植え替え時を逃すよりは、似たようなものでヨシとすることにしました。

 

 

 それで、こちらがコメリパワーで買った追加分。
オリエンタルハイブリッドと言うくくりは同じなので、花色のバラエティが豊富になったと考えましょう。

 大きくて深い鉢に腐葉土を主とした用土を適当にブレンドして投入します。下から1/3ほどのところにユリ根を置きます。球根の間あいだに支柱を立てます。鉢の残り2/3に再び用土を入れて完成。

 ユリは向光性が強いため、うっかりすると太陽の方向にどんどん傾いてゆきます。そのためときどき茎を支柱に固定しつつ、植木鉢の向きを変えてやると真っすぐ成長します。

 

アジサイの防寒シートはがし

 

 

冬のあいだアジサイを守るために掛けていた不織布の袋を取り外してみました。鉢によってはすでに青々と葉が出ているものがありました。もちろん、袋掛けした晩秋に、すでに夏越しに失敗して枯れていた株は、相変わらずのようですが。

 

 

招き猫ミュージアム


 瀬戸市の招き猫ミュージアムに猫グッズや雛飾りを見に行きました。お隣の駐車場には巨大な寝そべる猫(まるで涅槃仏)があったのですが、駐車場の土地に建物を建てるためにクレーン車で撤去して、製作者さんのもとでお色直し(再塗装)をされるとか。

 猫のひなまつり展2023は3/3(金)までの開催。今日はまだ各作家先生の作品がそこそこ残っていました。実は1/28の開催初日に速攻でしこたま買いあさってきたのですが、まだどれほど残っているか気になっての偵察なのでした。もうすでに来月3月には次のグループ展が始まるので、今日は買いたい気持ちを封印してお隣の猫雑貨「おもだか屋」さんに移動しました。ここで前回来た時に気になっていた雛飾りを買いました。

こちらが本日連れ帰りの雛飾りです。あと一週間だけのお披露目です。雛壇の下の桐箱が収納箱になってます。こちらの作品はおもだか屋さんを直営店として経営されている薬師窯さんの制作になります。薬師窯さんが作られる作品はどことなくコミカルな表情が多くて大好きなのです。写真手前のウサギは店内のガチャでゲットしたものです。

 

今日のお昼ご飯は、魚魚丸瀬戸店さん。あかにし貝を通常メニューとして出してくれる数少ない回転ずしチェーンです。100円寿司ではないのですが、その分(?)とてもおいしくいただけます。

 

白鳥庭園~椿をあそぶ

 白鳥庭園で「椿をあそぶ」と題する催しがありましたので、美味しいものと、珍しい椿の即売会にひかれて見に行きました。

 

購入した椿の苗

イカリ絞」とラベルに書かれています。いくらで買ったのか忘れましたが、たぶん500円かそれ以下。帰宅後にネットで調べたら、もともとはイギリスからの逆輸入した種を育成したものとか。大株なのかも知れませんが、結構イイお値段のようです。

 

 椿の展示を見た後は、園内でお茶と甘いものをいただきました。窓側には季節柄、びっしりと雛飾りが並べられていました。いえ、雛飾りと言うよりは、雛人形風の庭園を愛でて風流を遊ぶ人々と言うべきでしょうか。

 

 庭園内は冬の風情と、早春の草花がまるで同居したような季節感でしたが、それがまたよいのです。

ららぽーと名古屋ぶらりぶらり

ららぽーと名古屋みなとアクルスさんに、Bleu Bleuetさんが入っていたよねっていってきました。いつもは目的のショップへ直行で、このお店の前を何度か通っていたハズなのにスルーしていたのかな。

 

今日のお目当てはこちら。mofusand のチビ猫たち。先日発売開始されたガチャガチャを目出たくもコンプリできたので、過去の取りこぼしや、現在目線で物色してきました。はい、はい、お持ち帰りもしっかりと。

 

お昼ご飯はフードコートで、つじ半さんの海鮮丼をいただきました。ホームの守山区春日井市、東区界隈にもフードコートの海鮮ものはありますが、つじ半さんのはいきなりマイランク上位に入ってきましたよ。

 

駐車場への帰り道にシマエナガさんを見つけました😍小首を傾げる仕草がキュン死ものなんですよね😍